fibona Products
/ fibona Lab

「美の真理」と「美の実験」の融合を表現した  
資生堂研究所の実験プロダクトと実験基地

BRAND DESIGN
PACKAGE DESIGN
SPACE DESIGN

fibona Productsは「世の中にない」を共創する実験的なビューティープロダクツです。美の既成概念を超えていくことをコンセプトに「美の真理」と「美の実験」の融合をデザインで表現しています。

fibona Labは2025年1月にShiseido Beauty Park内に誕生したfibona の実験的な店舗です。可変性のあるモジュラーシステムを販売台に採用し、シーズンごとに大胆な組み換えを可能にすることで、fibonaの常に進化し続ける姿勢を示しています。

Package Design
スキンアクセサリー™

肌と一体化し凹凸を補正する人工皮ふを肌上に形成する、資生堂の「Second Skin」技術。それを応用したジェルやミストを使って、メタリックなパーツやドライフラワーなどを肌の上に長時間心地よく貼りつけることができる新感覚のアクセサリーです。

商品の名前ではなく商品番号を目立たせるデザインで、実験的な取り組みであることを強調しています。
容器や箱を飛び出すレーベルデザインで「美の既成概念を超えていく」のコンセプトを表現しました。

ペーパーモールド製のケースの蓋はトレーとして使用することができ、小さなパーツを指先で扱いやすい配慮がされています。
メイクの後は四角を使ってアクセサリーパーツを袋にしまうことができます。

「Uncovering Beauty Curiosity」というブランドの姿勢を表現したステートメントをプロジェクトロゴにしています。
それぞれのセットスリーブには中のアクセサリーをイメージした異なるアートが施されています。
アートは手作業で制作され、「グリッチ」という画像を意図的に壊すデジタル加工により、「美の真理」と「美の実験」の掛け合わせを表現しています。

Package Design
香肌晶

体温で肌に溶け込む微香パウダーにより、肌自体の香りを変えるパウダー状の香りアイテムです。日本文化に長く残る「香道」にインスピレーションを受けて開発され、自分を整える体験ができます。
キャップを飛び出すレーベルにはそれぞれ檜、蜜柑の香りをイメージしたアートを施しています。

Space Design / VMD
fibona lab

Shiseido Beauty Parkにfibonaのプロダクトを体験できる場所としてfibona labをデザインしました。コンセプトは「美の心理」と「美の実験」の融合を表現した実験基地です。異素材/異形状が組み合わさった構成のそれぞれのパーツは可変性のあるモジュラーシステムの採用により全て組み替え可能となっていて、fibonaの常に進化し続ける姿勢を表現しました。
空間の中心にあるfibona barでは商品を実際に試すことができ、エリアによって体験の深度を変えながら回遊できる散策性のある場所となっています。

周囲を囲むEvolving shelfにはビューティークリエイションセンターと外部アーティストによる、スキンアクセサリーから着想したヘッドピース、装飾などを施したマネキンヘッドのアートピースをディスプレイしています。

CREDITS

PACKAGE DESIGN

CREATIVE DIRECTOR 山田 明宏(SHISEIDO CREATIVE)

ART DIRECTOR 川原 彩子 / 小林麻紀

COPY WRITER 橋口 明日香(SHISEIDO CREATIVE) / 松原 紀子

PRODUCER 神林 弥生 / 張 苑君 (SHISEIDO CREATIVE)

CASTING PRODUCER 渡辺 桂子 (SHISEIDO CREATIVE)

PHOTOGRAPHER 大谷 麻葵 / 姥 貴章 Product (SHISEIDO CREATIVE)

SPACE DESIGN

CREATIVE DIRECTOR 堀 景祐(SHISEIDO CREATIVE)

ART DIRECTOR 安島 慧(SHISEIDO CREATIVE)